小さな瓶に入った白い粉、「ん?」
http://www.biosilica.jp/exa.html
もみ殻を原料として、高付加価値製品を・・・との考えで、日々、研究開発を続けられています。
この白い粉の用途は、太陽光発電用アモルファスシリコンの原料、化粧品用体質顔料などです。

開発スタッフの面々ですが、高齢化しています。

京都大学の先生等、「博士」の集団です。

みんな白髪です、後頭だけ見える私も、頭髪だけを見ると、スタッフの一員に見えますが・・・・。

石川県七尾市の中出設備工業様から、モミガライトを完全燃焼させた、燃焼灰が届いていました。

燃料としてのモミガライト、苗床等の培地の代替として使われる「すり潰しもみ殻」
新たな用途が普及するといいのですが・・・・・。
スポンサーサイト